海と暮らす
船舶免許取得など個人のスキルアップを
目指しやすい環境です。
漁業に興味のある方、操船や機関の
仕事を覚えたい方はぜひ応募ください。
船員募集
★ 船員の声(船上での仕事や生活等について尋ねてみました)★
組合による紹介動画『海を翔る 誇り高き旋網の男たち』
人材採用支援サービス「WaaF」内インタビュー記事
漁業はきついイメージがあると思いますが、ここ数年で変わってきています。安全に配慮した船体や作業スペース、また船内の居住性とプライバシーも随分向上してきました。若手船員も少しづつ増えてきていますので、その世代に合わせた環境づくりにも取り組んでいるところです。
荒天になると近くの港に避難するので、なかなか自分では行かないような地域(五島列島、鹿児島奄美、沖縄、三陸地方)に行くこともあります。この漁業ならではの魅力だと思います。
漁業に興味がある方、魚が好きな方、操船や機関の仕事を覚えたい方お待ちしています。
募集内容
募集人数
若干名
休日休暇
月5日連続して休み お盆、年末年始、夏に10日程休みあり(年間100日前後)
操業日数
約24日/月
住居
若手船員用の空き家を改装したシェアハウスを用意しています
平戸市による移住政策
●平戸市リンク集(ページ下部にあります)
●平戸市移住サポートSNS
近隣の移住政策
長崎県内の他、福岡県の方も在籍しています
収入(初年度)
固定給料28万円+歩合給料 12ヶ月就労して400万円前後 各種社会保険完備
船員募集に関するお問い合わせは下記電話またはこちらに記載の電話をご利用ください。
●年齢分布と役職(R5.12現在)
船の数が多い分、就ける役職もたくさんあります。※要船舶免許
資格取得支援に力を入れており、免許と努力次第で昇格するチャンスがありますので目標を持って臨んでもらいたいです。
漁労長 | 頭 領 | 船 長 | 機関長 | 局 長 | 航海士 | 機関士 | 網 長 | 甲板長 | 操機長 | 賄 長 | 甲板員 | 機関員 | 外国人実習生 | 合 計 | |
60代 | 1名 | 3名 | 3名 | 2名 | 2名 | 2名 | 1名 | 3名 | 5名 | 22名 | |||||
50代 | 1名 | 1名 | 1名 | 3名 | 3名 | 3名 | 4名 | 1名 | 17名 | ||||||
40代 | 2名 | 3名 | 1名 | 1名 | 7名 | ||||||||||
30代 | 1名 | 5名 | 2名 | 2名 | 3名 | 1名 | 1名 | 15名 | |||||||
20代 | 1名 | 1名 | 1名 | 5名 | 1名 | 16名 | 25名 | ||||||||
10代 | 6名 | 1名 | 7名 |
安全衛生教育について
当社では出港前の責任者会議や怪我の報告会の開催、AEDの導入。
また下記の講習会への積極的参加など事故ゼロを目指しています。
<長崎県旋網漁業協同組合主催「まき網漁船等海難防止講習会」>
毎年7月~8月中
座学:漁船海難事故の発生状況、船員災害の防止など(海上保安部、運輸支局等の講演)
安全運航マニュアルの活用、ヒヤリハット報告・活用、ライフジャケットの着用推進等(専門家の講演)
実技:救命、応急処置、AEDの使い方等(消防署)
救命筏を使ったサバイバル訓練(船員災害防止協会)
<水産庁補助事業「安全な漁業労働環境確保事業」漁業カイゼン講習会>
毎年9月 <漁業カイゼン講習会の詳細>
各船に分かれ怪我や事故が起きそうな場所を話し合いカイゼン(色を変え目立たせる、枠を作る等)していく取り組みを実施しています。